2025.07.17(THU)10:00~10:50
現場が求めるAIリーダーの育成

一般財団法人高度人材育成機構 常務理事
永井 勇一郎
INTRODUCTION講演内容
AIの実装とは、現場でAIを活用することです。そのためには、企業・組織の最前線でAI実装を推進するリーダーを育成していかなければなりません。AIリーダーは、現場を牽引する役割を担いながら、同時にAI活用による品質・生産性・企業価値の向上を実現していく人物です。
現場の数だけ必要とされるAIリーダーをどう育成するか。これが企業・組織が直面する課題の本質です。
この課題に応えるのが、Tokyo iXが提供する講座・プログラムです。本質を学び、自律的に動く人材を育てるTokyo iXの講座・プログラムをご紹介します。
AGENDAアジェンダ
- AI時代が求める人材
- 企業・組織が直面する課題の本質
- Tokyo iXの担う役割
- Tokyo iXが提供する講座・プログラムの特長
PRESENTER登壇者

永井 勇一郎
一般財団法人高度人材育成機構 常務理事2013年ネットラーニング入社。eラーニングコース開発をはじめ、オンデマンド講義動画の制作など多くのプロジェクトに携わる。2021年から2024年にかけてネットラーニング教育事業部長として文教分野や自治体におけるDX関連プロジェクトを牽引する。2025年よりネットラーニングホールディングス高度人材育成事業部長、高度人材育成機構の理事。
OUTLINE講演概要
2025.07.17(THU)10:00~10:50
オンライン開催(YouTube)
参加無料
- ※お申込み受付は7/16(水)15:00まで
※一部の企業ネットワークでは、YouTubeの動画再生が制限されている場合があります。その場合はスマートフォンまたはご自宅のインターネット環境からご視聴ください。 - ■推奨環境
PC(ブラウザ):Microsoft Edge、Google Chrome いずれも最新
スマートフォン(OS × ブラウザ):iOS、iPad OS × Safari いずれも最新、Android × Google Chrome いずれも最新
AI時代の教育、人材育成と活用について考える、
第4回人材戦略フォーラムのお申込みはこちらから。
KEYNOTE他の講演を探す
AI時代の教育、人材育成と活用について考える、
第4回人材戦略フォーラムのお申込みはこちらから。